小型船舶免許について

小型船舶の範囲

 「小型船舶」とは、総トン数20トン未満の船舶です。但し、総トン数20トン以上のプレジャーボート で、

次の要件の全てを満たしている場合には、小型船舶に含まれます。

1.一人で操縦を行う構造であるもの
2.長さが24メートル未満であるもの
3.スポーツ又はレクリエーションのみに用いられるもの(漁船や旅客船等の業務に用いられないもの)

 


 

1級小型船舶操縦士
大型ボートやヨットなどで外洋を航海することも出来る最上級免許です。

【可航範囲】 無制限 

※沿海区域の外側80海里以遠を航行する場合、六級海技士(機関)以上受有者の乗組みが必要。

【受験可能年齢】 受験日前日までに17才9ヶ月に達していること。 年齢の上限制限はありません。

【免許交付年齢】 満18才以上

 

2級小型船舶操縦士
沿岸での釣りや水上スポーツ、湖などでのバスフィッシングも!

【可航範囲】 岸から5海里 (約9 キロメートル)までの海域

【受験可能年齢】 受験日前日までに15才9ヶ月に達していること 年齢の上限制限はありません。

【免許交付年齢】 満16才以上(18歳未満は5t未満限定)

 

特殊小型船舶操縦士
水上オートバイ専用免許です。

【可航区域】 岸から2海里 (約3.7キロ)までの水域

【受験可能年齢】 受験日前日までに15才9ヶ月に達していること 年齢の上限制限はありません。

【免許交付年齢】 満16才以上


 

参考

小型船舶操縦免許証の表示方法について(PDFファイルが開きます)

小型船舶操縦免許の制度(国土交通省ホームページ海事 小型船舶操縦免許の制度へ)

航行区域について(日本小型船舶検査機構 航行区域参考図へ)